極めて個人的な記念の日

とは言っても、私の誕生日というわけではありません。(笑)


今を遡ること20年前のこの日、私が現在に続くまで続けている事を、最初に始めた日なのであります。


そう、「野球を観戦しながら記録を付けること」です。


丁度20年前の「昭和63年(1988年)8月19日」、その年完成したばかりの東京ドームで行われた、日本ハムファイターズ南海ホークスの試合を記録したのが、現在に至るまで私のライフワーク化してしまった試合の記録活動が始まった日です。


何故私が野球の記録をしようと思ったか?と言いますと、その前年に遡ります。
当時学生生活を送っていた私は、近くの精肉店で貰った後楽園球場(古っ!!)のファイターズ戦の招待券(当時は誰も行く人がいなくて、店員に頼めば何枚も貰えた)を持って、時折試合観戦に行っておりました。


その後楽園球場で、私の座った席の横で何やら書いている人がいて、よく見るとそれが「スコアブック」なるものでした。
何故かは判りませんが、その記録している人が私から見て妙に格好良く思え、自分もやってみたいなぁ、と思ったのがきっかけです。


とは言え、大抵のスポーツ店に行っても、野球用具はあってもスコアブックは売っておらず、記録のやり方を説明するような本も書店ではなかなか見つからず、時間ばかりが過ぎていったある秋の日。


確かプロ公式戦は終わっていたと思いますが、当時受講していた体育の授業で、「ソフトボール部の試合を記録する」という課題があり、そこで先生に簡単な記録の仕方を書いた紙を貰い、内容を教わった瞬間、「これだっ!!!!」と体に電気が走ったような衝撃を感じ(大袈裟な・・・。)、それ以来記録の仕方を一生懸命覚え、課題のソフトボールの試合も何とか記録でき、これなら何とか自分でも出来るんじゃないか、と手応えを感じたのでありました。


が、相変わらずスポーツ用品店を回っても、スコアブックは置いておらず、実際何処で売っているのか判らないまま年を越し、翌年になっても授業やその他で忙しくなり、買いに行く余裕がないまま、夏を迎えてしまいました。
当時はWebで商品検索して通信販売、なんて便利なものはありませんでしたからねぇ。


そんな夏のある日、お茶の水のミズノ本店に行けば、「本店」と言う位だからあるんじゃないかと思って行ってみると、ようやくスコアブックを発見!!!
ようやくこれで準備が整い、さぁ、記録するぞ!!と思って向かったのが、20年前の今日、東京ドームなのであります。


でも、これが初めてだと思うと、やっぱり緊張しましたねぇ・・・・。
最初のうちはおっかなびっくりで、間違えたら大変、と、鉛筆(シャープペン)以外の筆記具なんて怖くて使えませんでしたよ。
そんなたどたどしい状態で始めた記録がこれ。

(ホークス攻撃分)


(ファイターズ攻撃分)

時間の経過もあるのか、随分薄くなっちゃいましたね・・・・。
凄く自信なさげに書いてあります(笑)。


こうやって、現在に至るまでの記録生活がスタートしたのであります。


その間、足繁く通ったり、なかなか行けなかった時期もありましたが、この日から昨日まで通算すると、せ・パ公式戦(交流試合含む)で462試合、日本シリーズ4試合、オールスター戦2試合、プレーオフ4試合を合わせて472試合になりました。
途中から行った試合や、逆に途中で帰った試合、記録の仕方を覚えていなくて、記録せずに観戦した試合、オープン戦やファームの試合は、勿論一切含めていません。


10/14補記
 観戦した試合の中にジュニアオールスター1試合があることを忘れていたので、公式戦は461試合、でした。
 お詫びして訂正します。試合総数472試合は変わりません。


この数が多い、少ないと感じるかは人それぞれですが、この20年で通算1年以上もの間、球場に行っていた訳ですから、よくぞ飽きなかったものです。
しかもこの472試合、一つ残らず試合の最初から最後まで全部見ている訳ですからね・・・・。
私も球場観戦が20年続くなんて、20年前は思ってもいませんでしたよ。


20年もやってれば、それなりに記録の付け方も多少見直しを繰り返しておりまして、現在の記録帳はこんな感じです。
昨日の千葉ロッテ東北楽天戦のものです。

(東北楽天攻撃分)


(千葉ロッテ攻撃分)

安打とか四死球とか三振とか、色を付けて区別しやすいようにしたので、多少カラフルです(笑)。
現在はミズノ製でなく、成美堂出版のスコアカードを使ってます。


これから先、どれだけ続けられるか判りませんが、折角20年続いてきた事ですから、また新たな一歩を踏み出すつもりで、記録行脚の世界を続けていきたいと思います。


次の試合から、新たな一歩を踏み出していきます・・・・。