経営責任

鳩山総務大臣辞任、ですかぁ・・・。


かんぽの宿問題の件で前にも書きましたが、元々は国有財産だったものを引き継いだ会社の社長が、施設を二束三文で叩き売ろうとしたり、障害者割引郵便の悪用を管理できていなかった責任が当然あるはずなのに、所轄大臣として続投させる訳にはいかなかったんでしょうね。


しっかし、民営化した後でも、経営責任というものがどういう事なのか判っていないんですかねぇ、日本郵政という会社は。
民営化と言っても、株は政府が握っている訳だから、まだ国営企業の域を出てないとも言える訳ですが。


民営化されてから、特に資産の叩き売りなんてことをやってみたり、過疎地の郵便局を廃止してみたり、集配の回数を減らしてみたり、民営化して何か良い事あったんですかね?


民営化見直しの動きもあるようですが、民営化を決めた勢力は、何としてでもこれを阻止して、民営化の旗振り役だった現社長を続投させようとしているみたいです。


一旦決めた事でも、問題があれば見直しをするのが当たり前じゃないんですかね?
未来の事は予測できない不確定要素もあるんですから、失敗する事だってあるはずです。
それを決めた事だから変える訳には行かない、と言う姿勢は、感覚の麻痺、もしくは思考の硬直化としか思えないですよ。
構造改革」に乗せられた国民も、いい加減現実問題、どういった問題が噴出しているか気付くべきだと思うんですがねぇ。